祝 青木唯選手 バスマスターオープン優勝

日本の若きサムライ、青木唯選手がアメリカプロトーナメントのBASSツアー オープンカテゴリーで優勝しましたね!

第2戦のケンタッキーレイクで見事な勝利でした!

昨年、たまたま片倉ダムで青木選手が釣りをしている姿を見て、あまりに異次元のキャストスキルで度肝を抜かれました。それからすっかりファンになっています!

Basserオールスタークラシックでも間近で見ましたが、本当にハンサムで感じの良い青年でした。

今回の優勝で来年の夢の祭典、バスマスタークラッシックの出場権も獲得でき今から楽しみです。

BASSは今季から青木選手の得意なライブサイトに必要な前方ライブソナーの使用に、若干のルール変更がありましたが、青木選手の武器はライブサイトだけではなく、圧倒的フィッシングスキルなので、来季はトップカテゴリーのエリートシリーズに昇格して欲しいと思っています。

青木唯プロが所属するルアーメーカーDSTYLEが優勝記念のWEBセール(一定額以上購入すると配達費無料)を開催したので、ちょうど欲しかった製品もあったためいくつかアイテムを注文しました。

特に気に入った商品は今更ですが、「Dスパイカースピナーベイト」です。

まだ実釣使用数は少ないものの、お気に入りルアーのひとつになりました。

ディスタイルのHPでも解説しているので、改めて言うことは無いのですが、フォール中のブレードの動きが秀逸です!

正確に言うとヘッドは水平に近い姿勢を保つのですが、ブレードが垂直気味にフォールします。

メインのアームとブレードがついているアームが分かれており、それがジョインドされているためこのような動きになります。

杭や縦ストラクチャーにも積極的に使っていけます。

ノリーズのシングルコントロールスピナーベイトとは違うフォールアクションのため使い分けができそうです。

他にも小気味良いブレードの回転、すり抜け性能の良いヘッド、そして見た目もカッコイイです。

左はDαスピナーベイト。波動が強く使い分けができます。

DスパイカーがBASSのウイニングルアーになる日もくるのでしょうか。そうなることを期待しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました